MTVのリアリティーショーを紹介する連載記事がいよいよスタート!第1回目となる今回は、グリーンフィールド兄弟の二人によるハチャメチャなクッキングショー『ブラザー・グリーン:イーツ!~ゆるゆる兄弟のDIY 男メシ~』の魅力に迫る!
グリーンフィールド兄弟って?

兄:ジョシュ・グリーンフィールド

弟:マイク・グリーンフィールド
兄のジョシュと弟のマイクは、ペンシルベニア州フィラデルフィア郊外に育つ。料理が大の苦手な母親を持つ二人はある日、うっかりママが作ったご飯にケチをつけてしまう。これに怒ったママは、「それなら自分たちで作りなさい!」と一蹴。こうして彼らは若くしてキッチンに立ち始め、料理本やクッキングTV、ありとあらゆる試行錯誤を繰り返し、その腕を上げていくのだった。
その後二人は大学へ進学。ジョシュはマーケティングを専攻するも、彼の情熱は遊び、音楽、そしてクッキングにあった。その後ブルックリンへと移り住み、当時組んでいたバンドの友人たちにちょくちょく食事を振舞っていた。その料理が評判を呼び、ついにはパーティー料理のシェフ、料理教室の先生としてニューヨーク中を飛び回るまでになったのだ。
一方マイクも大学で建築を勉強するも、建築でのキャリアに見切りをつけ、大学最後の年には"料理の勉強"にいそしむようになっていた。そして卒業の頃にはすっかり料理の道へと進む決心がついていたマイクを、同様にその道を走り始めていたジョシュが誘い、こうして兄弟お料理チームが誕生したのである。さらに映像を勉強していた彼らの友人が加わり、ここにおバカクッキングショーが誕生した。
どんな番組なの?
冷蔵庫のあまりものから各国の食材まで、自身の感性を音楽にのせながら独創的なレシピを披露するジョシュ&マイク。既存の料理を全く違うアプローチで模倣してみたり、アイディア光るメニューとレシピの数々は必見だ。また、番組には様々なゲストも登場!「MTV EMA」に潜入しエド・シーランに料理を振舞ったり、マルタ島の音楽フェスではエンリケ・イグレシアスやショーン・メンデスにも突撃!ゆるゆる兄弟のフード&ミュージックエンターテインメントをご堪能あれ!
驚きのレシピに感動が止まらない!
和風チーズステーキ

兄弟の地元フィラデルフィアのソウルフード"フィリーチーズステーキ"。そのチーズをなんと和風食材で再現!チーズは一切使用せず、果たして何が出来上がる!?
彼らの創作"和風チーズ"。その正体は…。

え!!豆腐に味噌、米酢を加えてミキサーに!?

味もバツグン!!

アメフト会場で販売すると…ファンにも大好評!
視聴方法はこちら!